2015年2月14日

長期優良住宅にするデメリットは?

○申請に時間がかかる

長期優良住宅の認定を受けるには色々な手続が必要であるため、長期優良住宅としない場合と比べて所要日数がかかります。設計・打合せ、申請期間にもよりますが、数週間から1ヶ月以上の期間が余分にかかることがあります。

○申請にコストがかかる

長期優良住宅の認定を受けるために費用がかかりますが、これは諸条件によりばらつきがあります。まず、行政へ支払う認定手数料が数千円~数万円かかります。この金額は、行政によっても異なりますし、進め方によっても異なります。進め方とは、事前に住宅性能評価機関の技術審査をするかどうかの違いです。

事前に住宅性能評価機関の技術審査をする場合には、行政への認定手数料は数千円で済みますが、住宅性能評価機関への代金が5万円前後(諸条件による)かかります。

○建築コスト増

長期優良住宅の基準に合わせることで建築コストが高くなることもデメリットと言えます。しかし、仕様を良くすれば建築コストが上がるのは当然のことですし、その分、良い家が建つわけですから単純にデメリットというわけではありません。

長期優良住宅のことをもっと詳しく知りたい方はぜひ結home(株)木づくりの住い結にご相談下さい♪

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料「成功」した人だけが知っている
家づくりのポイント
小冊子詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー
  • お電話でのお問合せはこちら 0233-26-2751